会社概要

-社長あいさつ-

不動産を超えて広がる、
価値と感謝の輪

我々後楽不動産グループは、不動産の賃貸、売買、管理、不動産運営のプロフェッショナルとして、 社会に貢献出来る「人材」から「人財」への育成の取り組みを行っております。

賃貸仲介、売買仲介 では地域No. 1の情報力でお客様が満足する物件のご提案を行うため、より良い雇用環境の確立 を目指しています。お客様と貸主様、売主様の架け橋になり、快適・安心の暮らしのお手伝いを 通じて 地 域 に 貢 献して 参りた いと考えています。 総合不動産事業として人と人のつながりを大切に地域密着型の事業展開を目指しています。

企業理念ではお客様を第一に、一緒に働く仲間、協力業者様に対しても期待以上をお応えできるような対応をして企業理念でもある「それ以上のありがとう」を頂けるように。日々サービスの向上に尽力を尽くして おります。

今後も、後楽不動産グループは、住まいを通じて一生のサポートが出来るような関わり方、仕事だけではない家族のような関わり方を目指していきます。そして、地域社会に大きく貢献していける ような会社経営に努めて参ります。

-社長あいさつ-

不動産を超えて広がる、
価値と感謝の輪

我々後楽不動産グループは、不動産の賃貸、売買、管理、不動産運営のプロフェッショナルとして、 社会に貢献出来る「人材」から「人財」への育成の取り組みを行っております。

賃貸仲介、売買仲介 では地域No. 1の情報力でお客様が満足する物件のご提案を行うため、より良い雇用環境の確立 を目指しています。お客様と貸主様、売主様の架け橋になり、快適・安心の暮らしのお手伝いを 通じて 地 域 に 貢 献して 参りた いと考えています。 総合不動産事業として人と人のつながりを大切に地域密着型の事業展開を目指しています。

企業理念ではお客様を第一に、一緒に働く仲間、協力業者様に対しても期待以上をお応えできるような対応をして企業理念でもある「それ以上のありがとう」を頂けるように。日々サービスの向上に尽力を尽くして おります。

今後も、後楽不動産グループは、住まいを通じて一生のサポートが出来るような関わり方、仕事だけではない家族のような関わり方を目指していきます。そして、地域社会に大きく貢献していける ような会社経営に努めて参ります。

将来の夢純粋にすべてのことに対し

「それ以上のありがとう」

を頂けるような接し方、自分が信じたことを貫く強さ、挑戦できる環境、助け合い、信頼し合える仲間、与えられた全てのことに対するありがたさと全ての責任。

このすべてのものを理解し、社会に対して実施していくこと。

不動産を通じて、物に対する価値や経済の動きを予測し変動に対して敏感に世の中の流れを感じております。

投資は不動産だけではなく、価値のあるものをご提案出来る勉強を常に行っております。

部署本部
出身大阪府
趣味ゴルフ
長所前向きで責任感は負けません!
短所単純すぎるところ
誕生日1983 年12 月28 日
キャリア20年

将来の夢純粋にすべてのことに対し

「それ以上のありがとう」

を頂けるような接し方、自分が信じたことを貫く強さ、挑戦できる環境、助け合い、信頼し合える仲間、与えられた全てのことに対するありがたさと全ての責任。

このすべてのものを理解し、社会に対して実施していくこと。

不動産を通じて、物に対する価値や経済の動きを予測し変動に対して敏感に世の中の流れを感じております。

投資は不動産だけではなく、価値のあるものをご提案出来る勉強を常に行っております。

部署本部
出身大阪府
趣味ゴルフ
長所前向きで責任感は負けません!
短所単純すぎるところ
誕生日1983 年12 月28 日
キャリア20年

ALL FOR “THANKS!” BEYOND EXPECTATIONS.
それ以上の「ありがとう」を頂けるように。
+THANK YOU

社内では働き方改革を推進し、より良い雇用環境とスキル、考え方という部分で社会に貢献出来る「人材」から「人財」への取り組みを行っております。

後楽不動産は上記の理念を掲げ【純粋】【信念】【挑戦】【仲間】【責任】この5つの言葉のもと尽力をつくしてまいります。純粋にすべてのことに対し「それ以上のありがとう」を頂けるような接し方、自分が信じたことを貫く強さ、挑戦できる環境、助け合い、信頼し合える仲間、お客様は100%があたりまえとし、それ以上のサービス提供を責任としています。このすべてものを理解し、常に感謝の気持ちを忘れず、社会に対して実施していくことが後楽不動産グループの社員です。

ALL FOR “THANKS!” BEYOND EXPECTATIONS.
それ以上の「ありがとう」を頂けるように。
+THANK YOU

社内では働き方改革を推進し、より良い雇用環境とスキル、考え方という部分で社会に貢献出来る「人材」から「人財」への取り組みを行っております。

後楽不動産は上記の理念を掲げ【純粋】【信念】【挑戦】【仲間】【責任】この5つの言葉のもと尽力をつくしてまいります。純粋にすべてのことに対し「それ以上のありがとう」を頂けるような接し方、自分が信じたことを貫く強さ、挑戦できる環境、助け合い、信頼し合える仲間、お客様は100%があたりまえとし、それ以上のサービス提供を責任としています。このすべてものを理解し、常に感謝の気持ちを忘れず、社会に対して実施していくことが後楽不動産グループの社員です。

 心あるサービスで新しい未来を創る

弊社は、不動産賃貸仲介において、物件を借りたいお客様に対してのサービスから始めました。以降、オーナー様の空室対策やお客様の声にこだわって作った賃貸物件の建築など、さまざまな賃貸経営にお応えするために管理事業部を作り、オーナー様により安定した賃貸経営を行って頂くための収益物件のご提案を行うために売買事業部を作り、さらには、より幅広い物件売買のニーズにお応えするために 収益物件だけでなく、多様な物件の売買取引が行えるようにサービスを充実させてま いりました。

また、物件購入後にリフォームの需要がある点にも着目し、「as rebra」プロジェクトとして、中古物件販売とリフォーム・リノベーションをセットにした提案も始めました。

そして、弊社理念の考え方でもある、日頃お世話になっている地域や社会にもしっかり貢 献していきたいという思いから、社外清掃や地域で困っている方々の支援にもつながる取り組み を行ってまいりました 。

起業以来、弊社理念のもと、関わる全ての方々に「それ以上のありがとうを頂けるように」 対応してきた結果、今という未来があると考えております。今後も、当たり前のことを当たり 前にやり続けることを前提に、不動産に関わるあらゆるサービスを追求し続けることで、 新しい未 来を創って い けると考 えて おります。

 心あるサービスで新しい未来を創る

弊社は、不動産賃貸仲介において、物件を借りたいお客様に対してのサービスから始めました。以降、オーナー様の空室対策やお客様の声にこだわって作った賃貸物件の建築など、さまざまな賃貸経営にお応えするために管理事業部を作り、オーナー様により安定した賃貸経営を行って頂くための収益物件のご提案を行うために売買事業部を作り、さらには、より幅広い物件売買のニーズにお応えするために 収益物件だけでなく、多様な物件の売買取引が行えるようにサービスを充実させてま いりました。

また、物件購入後にリフォームの需要がある点にも着目し、「as rebra」プロジェクトとして、中古物件販売とリフォーム・リノベーションをセットにした提案も始めました。

そして、弊社理念の考え方でもある、日頃お世話になっている地域や社会にもしっかり貢 献していきたいという思いから、社外清掃や地域で困っている方々の支援にもつながる取り組み を行ってまいりました 。

起業以来、弊社理念のもと、関わる全ての方々に「それ以上のありがとうを頂けるように」 対応してきた結果、今という未来があると考えております。今後も、当たり前のことを当たり 前にやり続けることを前提に、不動産に関わるあらゆるサービスを追求し続けることで、 新しい未 来を創って い けると考 えて おります。

会社概要

社名株式会社後楽不動産
代表者名松本 裕児
所在地〒700-0922
岡山市北区東古松南町6-31 KOURAKU Bldg.
免許番号国土交通大臣 (2) 第8826 号
免許その他建築工事業 岡山県知事(般・5)第24429 号
大工・屋根・内装仕上・タイル・れんが・ブロック 岡山県知事(般・3)第24429 号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(02)第1429 号
E-Mailcontact@kouraku-fudousan.com
代表・管理部 TEL086-250-9990
売買事業部部・テナント事業部 TEL086-250-9005
代表 FAX086-250-9991
フリーダイヤル0120-505-031
営業時間9:00-18:00
定休日毎週水曜・祝日を除く隔週火曜日
事業内容不動産賃貸、売買、管理、リフォーム
加盟団体公益社団法人全国宅地建物取引業協会
一般社団法人岡山県宅地建物取引業協会
一般社団法人全国賃貸不動産管理業協会
岡山こころの会指定店 連合岡山
岡山県学校生活協同組合指定店
取引銀行中国銀行
香川銀行
おかやま信用金庫
日本政策金融公庫
資本金1,000万円(資本準備金5,000万円)
従業員数40人
アクセスJR 瀬戸大橋線・JR 宇野線 「大元駅」より徒歩10 分
グループ会社株式会社KOURAKU保証
 代表取締役 野田康代
株式会社ケイアール・アンド・カンパニー
 代表取締役 古家野俊雄

後楽不動産グループ沿革

2009年 平成 21 年 9 月株式会社後楽不動産設立
2009年 平成 21 年 12 月宅地建物取引業者免許取得 岡山県知事(1)第5262号
社団法人岡山県宅地建物取引業協会加盟
ホームメイトFC 提携
ホームメイトFC 岡山駅前店オープン
2010年 平成 22 年 3 月日本管理センター株式会社と業務提携
2010年 平成 22 年 6 月ホームメイトFC 大元店オープン
2011年 平成 23 年 1 月ホームメイトFC 門田屋敷店オープン
後楽不動産本社業務を岡山県岡山市中区門田屋敷に新設
2012年 平成 24 年 3 月管理事業部・売買事業部設立
2012年 平成 24 年 7 月エコ事業部設立
2013年 平成 25 年 2 月株式会社後楽不動産本社業務を岡山県岡山市北区西古松に移設
2013年 平成 25 年 10 月賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第3112号 取得
2014年 平成 26 年 3 月建築一般工事業(般・25)第24429号
2014年 平成 26 年 10 月宅地建物取引業免許更新 岡山県知事(2)第5262号
2015年 平成 27 年 4 月グループ会社 株式会社ケイアール・アンド・カンパニー設立
2015年 平成 27 年7月宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第8826号取得
ホームメイトFC 広島西店オープン
2015年 平成 27 年8月第 1 回 後楽不動産社員総会実施・理念策定
テナント事業部設立
2016年 平成 28 年 1 月広島西店から広島支店に変更・広島支店移転
2016年 平成 28 年4 月グループ会社 後楽アセットマネジメント株式会社設立
2016年 平成 28 年8月第 2 回 後楽不動産社員総会実施
2017年 平成 29 年 3 月社団法人全国賃貸不動産管理業協会加盟
2017年 平成 29 年 4月新卒採用開始
2017年 平成 29 年9月第 3 回 後楽不動産社員総会実施
2017年 平成 29 年 10月リニューアル事業部設立
2017年 平成 29 年 12月グループ会社 株式会社 KOURAKU 保証 設立
2018年 平成 30 年 6月東古松南町に本社新社屋建設、本社業務を西古松より移設
2018年 平成 30 年 8月第 4 回 後楽不動産社員総会実施
2018年 平成 30 年 10月宅地建物取引業免許更新 国土交通大臣(2)第8826号
2019年 令和 元 年3月建設一般工事業更新(般ー30)第24429号取得
2019年 令和 元 年 5 月採用サイトオープン
2019年 令和 元 年 8 月第 5 回 後楽不動産社員総会実施
2019年 令和 元 年11月第1回社員旅行
2020年 令和 2 年 8 月第 6 回 後楽不動産社員総会実施
2020年 令和 2 年 11月asrebra本店オープン
2021年 令和 3 年 9 月第 7 回 後楽不動産社員総会実施
賃貸住宅管理業更新 国土交通大臣(02)第001429号取得
2021年 令和 3 年 10月ホワイト企業認定(ブロンズランク)取得
2022年 令和4年3月ホワイト企業認定(シルバーランク)取得
2022年 令和4年 10月第 8 回 後楽不動産社員総会実施・理念改定発表
2023年 令和5年8月第9回 後楽不動産社員総会実施
2023年 令和5年10月ガレージハウス「BASE KOURAKU 東古松」竣工・入居開始
2024年 令和6年3月ホワイト企業認定(ゴールドランク)取得
花の絆プロジェクト参加
建設一般工事業更新(般ー5)第24429号取得
2024年 令和6年8月15周年記念 第10回 後楽不動産社員総会実施
2025年 令和7年2月ガレージハウス「BASE KOURAKU 下中野」竣工・入居開始
2025年 令和7年3月「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」認定
2025年 令和7年7月宅地建物取引業免許更新 国土交通大臣(3)第8826号
2025年 令和7年8月第11回後楽不動産社員総会

会社概要

社名株式会社後楽不動産
代表者名松本 裕児
所在地〒700-0922
岡山市北区東古松南町6-31 KOURAKU Bldg.
免許番号国土交通大臣 (2) 第8826 号
免許その他建築工事業 岡山県知事(般・5)第24429 号
大工・屋根・内装仕上・タイル・れんが・ブロック 岡山県知事(般・3)第24429 号
賃貸住宅管理業 国土交通大臣(02)第1429 号
E-Mailcontact@kouraku-fudousan.com
代表・管理部 TEL086-250-9990
売買事業部部・テナント事業部 TEL086-250-9005
代表 FAX086-250-9991
フリーダイヤル0120-505-031
営業時間9:00-18:00
定休日毎週水曜・祝日を除く隔週火曜日
事業内容不動産賃貸、売買、管理、リフォーム
加盟団体公益社団法人全国宅地建物取引業協会
一般社団法人岡山県宅地建物取引業協会
一般社団法人全国賃貸不動産管理業協会
岡山こころの会指定店 連合岡山
岡山県学校生活協同組合指定店
取引銀行中国銀行
香川銀行
おかやま信用金庫
日本政策金融公庫
資本金1,000万円(資本準備金5,000万円)
従業員数40人
アクセスJR 瀬戸大橋線・JR 宇野線 大元駅より徒歩10 分
グループ会社株式会社KOURAKU保証
 代表取締役 野田康代
株式会社ケイアール・アンド・カンパニー
 代表取締役 古家野俊雄

後楽不動産グループ沿革

2009年 平成 21 年 9 月株式会社後楽不動産設立
2009年 平成 21 年 12 月宅地建物取引業者免許取得 岡山県知事(1)第5262号
社団法人岡山県宅地建物取引業協会加盟
ホームメイトFC 提携
ホームメイトFC 岡山駅前店オープン
2010年 平成 22 年 3 月日本管理センター株式会社と業務提携
2010年 平成 22 年 6 月ホームメイトFC 大元店オープン
2011年 平成 23 年 1 月ホームメイトFC 門田屋敷店オープン
後楽不動産本社業務を岡山県岡山市中区門田屋敷に新設
2012年 平成 24 年 3 月管理事業部・売買事業部設立
2012年 平成 24 年 7 月エコ事業部設立
2013年 平成 25 年 2 月株式会社後楽不動産本社業務を岡山県岡山市北区西古松に移設
2013年 平成 25 年 10 月賃貸住宅管理業 国土交通大臣(1)第3112号 取得
2014年 平成 26 年 3 月建築一般工事業(般・25)第24429号
2014年 平成 26 年 10 月宅地建物取引業免許更新 岡山県知事(2)第5262号
2015年 平成 27 年 4 月グループ会社 株式会社ケイアール・アンド・カンパニー設立
2015年 平成 27 年7月宅地建物取引業免許 国土交通大臣(1)第8826号取得
ホームメイトFC 広島西店オープン
2015年 平成 27 年8月第 1 回 後楽不動産社員総会実施・理念策定
テナント事業部設立
2016年 平成 28 年 1 月広島西店から広島支店に変更・広島支店移転
2016年 平成 28 年4 月グループ会社 後楽アセットマネジメント株式会社設立
2016年 平成 28 年8月第 2 回 後楽不動産社員総会実施
2017年 平成 29 年 3 月社団法人全国賃貸不動産管理業協会加盟
2017年 平成 29 年 4月新卒採用開始
2017年 平成 29 年9月第 3 回 後楽不動産社員総会実施
2017年 平成 29 年 10月リニューアル事業部設立
2017年 平成 29 年 12月グループ会社 株式会社 KOURAKU 保証 設立
2018年 平成 30 年 6月東古松南町に本社新社屋建設、本社業務を西古松より移設
2018年 平成 30 年 8月第 4 回 後楽不動産社員総会実施
2018年 平成 30 年 10月宅地建物取引業免許更新 国土交通大臣(2)第8826号
2019年 令和 元 年3月建設一般工事業更新(般ー30)第24429号取得
2019年 令和 元 年 5 月採用サイトオープン
2019年 令和 元 年 8 月第 5 回 後楽不動産社員総会実施
2019年 令和 元 年11月第1回社員旅行
2020年 令和 2 年 8 月第 6 回 後楽不動産社員総会実施
2020年 令和 2 年 11月asrebra本店オープン
2021年 令和 3 年 9 月第 7 回 後楽不動産社員総会実施
賃貸住宅管理業更新 国土交通大臣(02)第001429号取得
2021年 令和 3 年 10月ホワイト企業認定(ブロンズランク)取得
2022年 令和4年3月ホワイト企業認定(シルバーランク)取得
2022年 令和4年 10月第 8 回 後楽不動産社員総会実施・理念改定発表
2023年 令和5年8月第9回 後楽不動産社員総会実施
2023年 令和5年10月ガレージハウス「BASE KOURAKU 東古松」竣工・入居開始
2024年 令和6年3月ホワイト企業認定(ゴールドランク)取得
花の絆プロジェクト参加
建設一般工事業更新(般ー5)第24429号取得
2024年 令和6年8月15周年記念 第10回 後楽不動産社員総会実施
2025年 令和7年2月ガレージハウス「BASE KOURAKU 下中野」竣工・入居開始
2025年 令和7年3月「健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)」認定
2025年 令和7年7月宅地建物取引業免許更新 国土交通大臣(3)第8826号
2025年 令和7年8月第11回後楽不動産社員総会

会社案内パンフレット

弊社のビジョンやサービス、事業内容をより深くご理解いただくために、企業パンフレットをご用意いたしました。

弊社のビジョンやサービス、事業内容をより深くご理解いただくために、企業パンフレットをご用意いたしました。

241108_企業パンフレット_fix-1_compressed