【姫路で春を満喫】後楽不動産のプチ社員旅行レポート

こんにちは、後楽不動産です。

先日、社員の親睦を深める社内イベントとして、日帰りのプチ社員旅行で兵庫県・姫路を訪れました。岡山からバスで約1時間半、春の陽気に包まれた一日を、リラックスしながら楽しむことができました。

目次

甘くて濃厚ないちごを満喫「姫路ハートフル観光農園」

最初に訪れたのは、姫路市内にある観光農園「姫路ハートフル観光農園」。

こちらでは、大きなビニールハウスの中で、8種類の品種のいちごを食べ比べできる体験が用意されています。紅ほっぺや章姫、おいCベリーなど、それぞれに異なる甘みや酸味を楽しめて、ついつい時間を忘れてしまうほど。

収穫したてのいちごはどれも果汁たっぷりで、参加者からは「今までで一番おいしいいちごだった!」という声もあがりました。

歴史ある酒蔵で学ぶ、味わう「灘菊酒造」

続いて向かったのは、大正時代創業の「灘菊酒造」。

創業から100年以上の歴史を持つ酒蔵では、昔ながらの手法を取り入れた日本酒造りの様子を見学しました。案内してくださったスタッフの方からは、発酵の工程やお米の選定について丁寧な説明があり、普段はなかなか知ることのできない学びが詰まった時間となりました。

見学後は、日本酒の試飲コーナーで複数の銘柄をテイスティング。やわらかい口当たりの純米酒や、しっかりとしたコクのある本醸造など、個性豊かな味わいに舌鼓を打ちました。

お昼は酒蔵の敷地内で、「酒蔵発酵ディナー」をいただきました。
麹を使った前菜の盛り合わせに始まり、豚すき鍋や発酵食材を活かしたおかずが並び、どれも素材の旨味が引き立った上品な味わいでした。

姫路のシンボル、世界遺産「姫路城」へ

午後からは、世界遺産であり国宝でもある「姫路城」へ。
現地のガイドさんの案内で天守閣まで登りながら、城の構造や防御の仕組み、築城時の背景などを詳しく学びました。
ちょうど桜が満開を迎えており、真っ白な城壁と淡い桜色のコントラストが見事で、思わず写真に収めたくなる美しさでした。

天守閣からの眺望も素晴らしく、姫路市街を一望しながら、歴史に思いを馳せる時間となりました。最後にみんなで集合写真を撮り、記憶にも記録にも残る思い出ができました。

社員同士のつながりを深めた、春の充実旅

今回の社員旅行は、春の自然や地域の魅力を感じながら、普段の業務ではなかなか得られない交流の時間となりました。社員同士の距離がぐっと縮まり、チームワークや信頼関係の大切さをあらためて実感した一日でした。

今後も、こうした機会を通じて社内のつながりを深めながら、お客様へのサービスに還元していければと思います。次回のイベントも、またこのブログでご報告しますので、ぜひお楽しみに。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次