【新着コラム】成人年齢引き下げで増える?若者の賃貸契約トラブルに注意!

こんにちは、後楽不動産です。
今回は「成人年齢引き下げと若者の賃貸契約トラブル」に関する記事を公開しました。
2022年4月から成人年齢が20歳から18歳に引き下げられ、18歳からは親の同意がなくても契約が可能になりました。これにより、これまで未成年を守っていた「未成年者取消権」が使えなくなり、契約トラブルが起きても「自己責任」とされる時代に。特に初めて賃貸契約をする若者にとっては、大きなリスクが潜んでいます。
記事のポイント
① 未成年者取消権とは?
かつては18歳・19歳でも契約を取り消せる安全網がありましたが、法改正後は自己責任に。契約内容を理解せずにサインすれば、大きな負担を背負う可能性があります。
② 若者に多い賃貸トラブル事例
・退去時の高額請求
・契約書の禁止事項の見落とし
・入居時の確認不足によるトラブル
・家賃滞納による信用問題
実際に消費生活センターへの相談件数も増加しています。
③ 契約前に必ずチェックすべきポイント
・契約書を細部まで読む
・特約の有無を確認する
・入居時に写真で現状を記録
・疑問点は必ず質問する
④ トラブルを防ぐ心構え
「わからないことをそのままにしない」「契約書を持ち帰って家族に相談する」「大人の契約である自覚を持つ」ことが大切です。
成人年齢引き下げにより、18歳からは「契約できる=大人として責任を負う」時代になりました。賃貸契約は生活の基盤に直結する重要なものだからこそ、しっかり理解したうえでサインすることが求められます。
後楽不動産では、初めて契約される方にも安心していただけるよう、契約内容を丁寧にご説明し、不安を解消しながらサポートいたします。新生活を安心して始めるために、ぜひお気軽にご相談ください。
詳細な記事はこちら▼

ホームメイト/賃貸情報サイト
岡山市に特化した賃貸物件情報を提供する地域密着型の不動産サイトです。すべての方のストーリーに合わせた理想の住まい探しをサポートします。岡山市での賃貸探しはぜひお任せください!
>>詳細を見る
中古物件×リノベーション/as rebra
as rebra(アスリベラ)は、岡山県内の中古物件を活用し、購入からリノベーション・リフォームまでをワンストップでサポートするサービスです。理想の空間づくりを提案し、物件探しから施工、資金計画まで一貫して対応。豊富な物件情報と確かな施工技術で、新築以上の住まいをお得に実現します。>>詳細を見る
LINE査定サービス
岡山県内の不動産査定が、LINEで手軽に依頼できるようになりました。スマホひとつで、どこからでも簡単に査定が可能です。
「とりあえず査定額だけ知りたい」という方もOK。その後の相談もLINEでスムーズに行えます。
>>詳細を見る